※この記事は2024年2月に更新しました。
【ムームー大陸】のコンビ名の由来、本名、芸名など様々な名前について、同期芸人は誰だ?などをご紹介していきます。
スポンサーリンク【ムームー大陸】コンビ名の意外すぎる由来!?
【ムームー大陸】のコンビ名の由来は、山崎おしるこさんがオカルト好きで、オカルト雑誌の「ムー」を愛読しているそうで、宅で大切にしているダンゴムシのぬいぐるみに「ムーちゃん(ムムちゃん)」と名付けています。
さらに、オカルト好きの間では有名な伝説の大陸「ムー大陸」からとり、「ムー大陸」「ムーちゃん」二つの「ムー」を合わせて『ムームー大陸』と命名したそうです。
また、最初はシンプルに「ムー大陸」にしようとも思ったそうですが、検索除けの意味合いも込めてムーを1つ増やして『ムームー大陸』としています。
スポンサーリンク旧コンビ名は【ねこ屋敷】【かいじゅうの王様】
ムームー大陸のお2人は、それぞれ別のコンビを組んでいました。
山崎さんは河野菜摘さんと女性コンビ『ねこ屋敷』を組んでおり、2017年~2022年までの5年間活動したのち解散。
渡邉さんは『シンスプリント』『かいじゅうの王様』というコンビを組んでましたが、こちらも解散しています。
スポンサーリンク【ムームー大陸】の本名と芸名は?
【ムームー大陸】の2人の本名と芸名について見ていきましょう。
スポンサーリンク山﨑さんの本名と芸名
芸名 | 山﨑おしるこ(やまざきおしるこ) |
本名 | 山﨑 愛子(やまざき あいこ) |
生年月日 | 1994年12月20日 |
出身 | 福岡県北九州市 |
事務所 | 吉本興業 |
芸歴 | 7年 NSC大阪校40期生(2017年入学) |
担当 | ボケ(向かって左) |
山﨑おしるこさんは本名を山﨑 愛子(やまざき あいこ)さんと言います。
NSC大阪校40期生として2017年に入学し、女性コンビ『ねこ屋敷』として約5年間活動していました。
2人とも美人だということで話題になり、お2人とも歌がうまく、元相方の河野菜摘さんはギターも弾けるとあって、2人とも芸人パーティーバンド『ジュースごくごく倶楽部』に誘われ加入(※河野さんはねこ屋敷解散後、脱退or活動休止不明)。ステージネームは「愛コーラ」と命名し、フロントマンとして活躍しています。
またNSC時代に組んでいたコンビ『無人党』時代は尖っていたらしく、ねこ屋敷の解散についてもご本人曰く「解散は自分のせい」と語っています。詳しくは「自分に朝の概念が無かったこと」としており、夜型人間であるため山﨑さんは朝を捨てたそうで、いろいろ問題はあったものの、決め手はそれだった、とのこと。
ご報告です! pic.twitter.com/8ofKhsu5tV
— ムームー大陸 山﨑おしるこ (@mxmxmx04) May 2, 2022
ねこ屋敷解散後は、同期で「ちょうどツッコミが彼しか居なかった」という理由で、渡邉さんと『ムームー大陸』を結成。自身の芸名も本名から『山崎おしるこ』に改名し、心機一転活動を始められました。
スポンサーリンク渡邊さんの本名と芸名
芸名 | 渡邊 直樹(わたなべ なおき) |
本名 | 渡邊 直樹(わたなべ なおき) |
生年月日 | 1997年9月18日 |
出身 | 大阪府堺市 |
事務所 | 吉本興業 |
芸歴 | 7年 NSC大阪校40期生(2017年入学) |
担当 | ツッコミ(向かって右) |
渡邊さんは本名を渡邊 直樹(わたなべ なおき)さんと言いますが、現在は本名を芸名として使用しています。
『ムームー大陸』結成前は、「人マン」という何とも変わった芸名の相方と『かいじゅうと王様』というコンビを組んでいました。コンビ名の由来は、渡邊さんが「かいじゅう」、人マンさんが「王様」というワードを入れたかったそうで、その2つをくっつけたのだそうです。
相方の人マンさんは非常に明るい芸人さんでしたが、残念ながら解散しています。
スポンサーリンク【ムームー大陸】の結成は2022年6月
【ムームー大陸】のコンビ結成は2022年6月です。
ともに NSC大阪校40期生の同期同士で、前コンビ解散後に結成しました。渡邊さんは2017年から2021年の4年間「シンスプリント」というコンビで活動したのち、2021年7月に解散。
シンスプリント解散です!
— ムームー大陸 渡邊 (@nabe_na_) July 14, 2021
応援していただいた方々、めちゃくちゃありがとうございました!
高校の同級生なのでこれからも全然ご飯とか誘います!
まだ何の当てもないですが、ぼくは芸人を続けるのでまた応援お願いします!
ありがとうございました!
そして、同年12月に『かいじゅうの王様』を結成するも、約半年で解散。
【完全に告知】
— ムームー大陸 渡邊 (@nabe_na_) December 1, 2021
同期の人マンとコンビ結成です!
コンビ名「かいじゅうの王様」🙆♂️
立ちこぎで精進します!!
つきましては、唐揚げとかハンバーグぐらい売れたいと思っているのでよろしくお願いします! pic.twitter.com/yogFpV99gt
かいじゅうの王様、解散です!
— ムームー大陸 渡邊 (@nabe_na_) June 11, 2022
12月にコンビを結成して、そのまま4月に初めてよしもと漫才劇場のメンバーになれて、ぼくとしてはこれからいろんな舞台に立てることを楽しみにしてたので残念です!
急すぎて何の当てもないですけど
相方探してまた出直します!
本当にすみませんでした。
一方、山崎おしるこさんはNSC時代に初のコンビ『無人党』を組んでいましたが、当時はかなり尖っており、おかしなネタをやっては講師に注意され、講師を睨むという状況でした。
その後、河野菜摘さんと『ねこ屋敷』を結成し、美人同士の女性コンビとあって話題を呼びました。
コンビ組みました
— ムームー大陸 山﨑おしるこ (@mxmxmx04) August 30, 2017
ねこ屋敷ですよろしくお願いします
写真は嫌々ザットゥーポーズをするバジルちゃんですよろしくお願いします pic.twitter.com/3eKqlyBmzF
約5年活動しますが、2022年に解散。
相方の河野さんはコンビ解散直前からライブの欠席などもあり、解散後はSNSアカウントも削除されるなど、その後が明らかにされていないため、ファンからも心配する声が飛び交っています。
本人からのツイートや報告は無く、吉本漫才劇場のアカウントでのこちらの報告のみ。
先ほど、所属メンバーのねこ屋敷が解散を発表いたしました。お二人が何度も話し合って決めた選択を尊重し、それぞれの人生がここから素晴らしいものになるようスタッフ一同応援しております!ねこ屋敷を応援してくださった沢山のファンの皆様、本当に本当にありがとうございました! pic.twitter.com/1aOB2gEZOX
— よしもと漫才劇場 (@manzaigekijyo) May 2, 2022
そして、互いにコンビが解散となった同期2人で『ムームー大陸』が結成され、現在に至ります。いずれ賞レースなどでテレビ出演も増えていくことに期待したいですね!
スポンサーリンク【コンビ組みまんた】
— ムームー大陸 山﨑おしるこ (@mxmxmx04) September 1, 2022
渡邊くんとユニットから正式に組みました。ムームー大陸です。
彼にはツッコミのみならず、さまざまな手続きやエントリーを頑張ってもらおうと思います。
皆様よろしくお願いします🐛 pic.twitter.com/YXeCx4Flup
同期芸人は「令和ロマン」!!!
【ムームー大陸】の同期芸人は『令和ロマン』『ヨネダ2000』『健康ゾンビ』『10億円』がいます。
令和ロマン | 7年 NSC東京校23期生(2017年入学) |
ヨネダ2000 | 7年 NSC東京校23期生(2017年入学) |
健康ゾンビ | 7年 NSC東京校23期生(2017年入学) |
10億円 | 7年 NSC大阪校40期生(2017年入学) |
まとめ
【ムームー大陸】のコンビ名の由来、旧コンビ名や本名・芸名、同期芸人についてご紹介しました。
- 『ムームー大陸』コンビ名の由来は、伝説の「ムー大陸」と、山﨑さん所有のダンゴムシのぬいぐるみ「ムーちゃん」からとった
- 旧コンビ名は山﨑さんが『ねこ屋敷』、渡邊さんが『かいじゅうの王様』など
- 山﨑おしるこさんの本名は山﨑 愛子(やまざき あいこ)さん、渡邊さんは本名で活動
- 結成は2022年6月
- 同期芸人は『令和ロマン』『ヨネダ2000』『健康ゾンビ』『10億円』
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
スポンサーリンク
コメント